■
EB-82 笹金物 十字形 真鍮磨上 55号
ブランド名
材質
黄銅
カラー/仕上
十字形 磨上
備考
一般的に、対となる地覆(じふく/最下部を固定する横木)や平桁(ひらけた/架木と地覆の間の横木)には唄金物を併用します。
・商品検索キーワード
笹金物,磨上/仙徳,BIDOOR(ビドー),,,,,,,,,,,,,,,,,
※商品オプション(サイズや仕様)などにより、全ての商品タグが当てはまらない場合があります。

PALID | 商品区分 | 種類 | 販売単位 | ゲスト(税込) | ランク価格のルール![]() |
数量![]() |
送料区分 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
参考価格(税込) | ランク価格 | |||||||
157 |
![]() |
15号 | 1 個 | @ 20,020 円 | @ 8,208 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2817 |
![]() |
20号 | 1 個 | @ 22,550 円 | @ 9,246 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2818 |
![]() |
25号 | 1 個 | @ 26,070 円 | @ 10,689 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2819 |
![]() |
30号 | 1 個 | @ 28,490 円 | @ 11,681 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2820 |
![]() |
35号 | 1 個 | @ 33,220 円 | @ 13,620 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2821 |
![]() |
40号 | 1 個 | @ 37,950 円 | @ 15,560 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2822 |
![]() |
45号 | 1 個 | @ 42,680 円 | @ 17,499 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2823 |
![]() |
50号 | 1 個 | @ 49,720 円 | @ 20,385 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2824 |
![]() |
55号 | 1 個 | @ 55,660 円 | @ 22,821 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2825 |
![]() |
60号 | 1 個 | @ 59,180 円 | @ 24,264 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2826 |
![]() |
70号 | 1 個 | @ 71,060 円 | @ 29,135 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2827 |
![]() |
80号 | 1 個 | @ 92,290 円 | @ 37,839 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2828 |
![]() |
90号 | 1 個 | @ 106,480 円 | @ 43,657 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
2829 |
![]() |
100号 | 1 個 | @ 117,700 円 | @ 48,257 円 | ログイン後に表示 | 個 | 標準B |
※「@」は、1商品あたりの価格を示しています
廊下の手すりや橋の欄干(らんかん)の装飾・補強・釘隠し用などとして使用する金物です。
形状が竹の笹の葉に似ていることから名付けられました。廊下の手すりや橋の欄干の架木(ほこぎ/一番上の横木)に取り付けます。取り付部の形状によって、一文字、半、L字、T字、十字形をご使用ください。
デザイン上バランスの良い製品サイズに一部加工することができます。また、製作に手作り工程を多く含むため、製品ごとに寸法の誤差が多少生じることがあります。取り付けの際には製品にあわせて木工作業を行うようにしてください。
【ご注意】
※商品加工に必要な情報となりますので、ご注文の際には必ず下記4点の情報を備考欄に記載お願い致します。
・架木(ほこぎ)の形状(丸・角など)
・架木(ほこぎ)の寸法(幅・直径)
・親柱の形状(丸・角など)
・親柱の寸法(幅・直径)
※画像は全サイズ共通画像です。実際にはサイズによって「蛭釘の本数、及び、菊座の有無は異なります」ので、お間違いにならないようくれぐれもご注意ください。
15〜30号 … 釘2本・菊座なし
35〜50号 … 釘2本・菊座あり
55号 … 釘3本・菊座あり
60〜100号 … 釘4本・菊座あり